無料素材写真アルバム

No.1700

蘇る地球の息吹
  • Mサイズ
  • Lサイズ

蘇る地球の息吹

暗黒の世界が去り、光が差し込んできます。

No.1699

太陽が落ちてくる!
  • Mサイズ
  • Lサイズ

太陽が落ちてくる!

台風の残存雲の中から太陽が顔を出した瞬間のショット。

No.1698

竹富島日情景2
  • Mサイズ
  • Lサイズ

竹富島日情景2

何気ない島のワンシーン、その2。

No.1697

竹富島日情景1
  • Mサイズ
  • Lサイズ

竹富島日情景1

何気ない島のワンシーン、その1。

No.1696

海岸へと続く林
  • Mサイズ
  • Lサイズ

海岸へと続く林

海と陸地を隔てる林の中の道を降りると海が広がっています。

No.1695

竹富島の街角
  • Mサイズ
  • Lサイズ

竹富島の街角

いかにも沖縄という感じの風景です。

No.1694

にたっとシーサー
  • Mサイズ
  • Lサイズ

にたっとシーサー

屋根の上でにたにた笑いを浮かべるシーサー親子。

No.1693

竹富島の道
  • Mサイズ
  • Lサイズ

竹富島の道

舗装されていない道に沿って石垣が続いていきます。

No.1692

水牛は座って眠ります
  • Mサイズ
  • Lサイズ

水牛は座って眠ります

お行儀よく寝ていますね。

No.1691

ごろ寝
  • Mサイズ
  • Lサイズ

ごろ寝

お昼の休憩は極楽の時間です。

No.1690

立派な角
  • Mサイズ
  • Lサイズ

立派な角

トナカイよりも立派な角がほしいなぁ。

No.1689

水牛車の主
  • Mサイズ
  • Lサイズ

水牛車の主

ちょっと休憩中です。自分の車の点検を怠りません。

No.1688

街路樹と電柱
  • Mサイズ
  • Lサイズ

街路樹と電柱

ハイビスカスは街路樹のように咲いています。

No.1687

竹富島の庭先で
  • Mサイズ
  • Lサイズ

竹富島の庭先で

沖縄の一般家屋の庭先の風景です。

No.1686

ハイビスカスと青い空
  • Mサイズ
  • Lサイズ

ハイビスカスと青い空

沖縄県の日常の風景。

No.1685

おばけ大木の道
  • Mサイズ
  • Lサイズ

おばけ大木の道

びっくりするような形の樹が生えています。

No.1684

お座りシーサー
  • Mサイズ
  • Lサイズ

お座りシーサー

シーサーの形をした可愛い置物です。いくつも並んでいます。

No.1683

ジャングルの中の神秘の滝
  • Mサイズ
  • Lサイズ

ジャングルの中の神秘の滝

かなり落差のある滝です。ジャングルの真ん中にあるようなのでカヌーでしか行けませんね。

No.1682

冒険の準備
  • Mサイズ
  • Lサイズ

冒険の準備

カヌーで漕ぎ出したくなりますね。ずっと向こうに滝があります。

No.1681

カヌーの花びら
  • Mサイズ
  • Lサイズ

カヌーの花びら

繋留されたカヌーが花びらのように並んでいます。

No.1680

さよならの浜辺で
  • Mサイズ
  • Lサイズ

さよならの浜辺で

フラッシュバックされる昔の光景。

No.1679

ぐるぐる雲の中心へ
  • Mサイズ
  • Lサイズ

ぐるぐる雲の中心へ

中心にある青空に飲み込まれそうな感覚に襲われます。

No.1678

西表島のビーチライン
  • Mサイズ
  • Lサイズ

西表島のビーチライン

無人で世界を独占しているかのような雰囲気になれます。

No.1677

岩肌のある海岸
  • Mサイズ
  • Lサイズ

岩肌のある海岸

岩がごつごつとしています。海中では珊瑚礁があるのでしょうか。

No.1676

磯のエメラルド
  • Mサイズ
  • Lサイズ

磯のエメラルド

西表島の海岸線。色がとてもきれいです。

No.1675

干潟の青い空
  • Mサイズ
  • Lサイズ

干潟の青い空

夏の雲と青い空、浅瀬の海。海水浴に行きたくなります。

No.1674

幼き日の思い出の中へ
  • Mサイズ
  • Lサイズ

幼き日の思い出の中へ

No.1673の風景をノスタルジックに演出した写真です。

No.1673

干潟の風景
  • Mサイズ
  • Lサイズ

干潟の風景

日本ではこういう風景が見られる海岸はすっかり減ってしまいました。

No.1672

雨を残したハイビスカス
  • Mサイズ
  • Lサイズ

雨を残したハイビスカス

花びらに昨日降った雨の滴が残っています。

No.1671

ハイビスカスの花アップ
  • Mサイズ
  • Lサイズ

ハイビスカスの花アップ

花粉黄色がアクセントになってきれいですね。

No.1670

ハイビスカスの花
  • Mサイズ
  • Lサイズ

ハイビスカスの花

きれいな赤色でした。

No.1669

ハイビスカスの咲く小道
  • Mサイズ
  • Lサイズ

ハイビスカスの咲く小道

由布島の小道です。ハイビスカスが沖縄ムードを演出しています。

No.1668

はむはむ
  • Mサイズ
  • Lサイズ

はむはむ

お食事中の水牛です。毛並みが良いですね。

No.1667

水牛の水浴び
  • Mサイズ
  • Lサイズ

水牛の水浴び

もう今日は仕事するのやめた。

No.1666

肩まで浸かること
  • Mサイズ
  • Lサイズ

肩まで浸かること

どっぷりと浸かっています。よっぽど暑いのでしょう。

No.1665

仕事の後の温泉は格別
  • Mサイズ
  • Lサイズ

仕事の後の温泉は格別

休憩中の水牛さん。暑いので水風呂につかって気持ちよさそうです。

No.1664

マイペース
  • Mサイズ
  • Lサイズ

マイペース

マイペースで進んでいく水牛。コース取りや到着地点も水牛によって決まっているみたいです。

No.1663

由布島はすぐそこだ
  • Mサイズ
  • Lサイズ

由布島はすぐそこだ

もうすぐ由布島に着きます。お疲れ様でした。

No.1662

青い地球を踏みしめて
  • Mサイズ
  • Lサイズ

青い地球を踏みしめて

群れをなして水牛車が進んでいきます。

No.1661

おらおらど根性!
  • Mサイズ
  • Lサイズ

おらおらど根性!

はちまきに根性と書いてあります。気合い入っていますが、お客さんは乗っていません。

No.1660

水牛海を渡る
  • Mサイズ
  • Lサイズ

水牛海を渡る

力強く進んでいく牛車の水牛です。この水牛は全て一組の夫婦から生まれた一族が、代々この仕事を担当しています。由布島の大切な水牛一家です。

No.1659

由布島水路絶景
  • Mサイズ
  • Lサイズ

由布島水路絶景

途中で帰りの水牛車とすれ違います。いかにもアジアという感じがするゆったりとしたアクセス手段です。

No.1658

海と共存する道
  • Mサイズ
  • Lサイズ

海と共存する道

由布島への道路の真ん中です。アスファルトの道よりもずっと素敵ですね。

No.1657

水牛車の往来
  • Mサイズ
  • Lサイズ

水牛車の往来

続々とやってきました。水牛の性格によって早く行きたがる牛と、ゆっくりのんびりの牛とがいます。

No.1656

海の中の道をゆく水牛車
  • Mサイズ
  • Lサイズ

海の中の道をゆく水牛車

たくさんの人が乗っているので水牛も大変です。

No.1655

海を渡る水牛車
  • Mサイズ
  • Lサイズ

海を渡る水牛車

とても環境に優しい素晴らしい乗り物です。

No.1654

島の交通
  • Mサイズ
  • Lサイズ

島の交通

由布島から人を乗せて水牛車がやってきました。

No.1653

青い空と電柱
  • Mサイズ
  • Lサイズ

青い空と電柱

南国の空の下、今日も島に電力を届けます。

No.1652

電柱と牛車の群れ
  • Mサイズ
  • Lサイズ

電柱と牛車の群れ

立ち並ぶ電柱と由布島の海岸に並んでいる牛車です。この写真のように向側に牛車がすべて行ってしまっているときは島に渡る手段はありません。

No.1651

島との架け橋
  • Mサイズ
  • Lサイズ

島との架け橋

すべて木でできた電柱です。とても優しい風景ですね。

No.1650

由布島の電柱
  • Mサイズ
  • Lサイズ

由布島の電柱

以前テレビのCMで紹介されたことがあるそうですが、電力会社の人はメンテナンスが大変なのではないかと思います。

No.1649

海の中に立つ電柱
  • Mサイズ
  • Lサイズ

海の中に立つ電柱

電柱が海の中に並んで立っています。全国でもここでしか見られない光景です。

No.1648

ずっと続く
  • Mサイズ
  • Lサイズ

ずっと続く

向こうの島までずっと伸びている電線です。

No.1647

由布島へ続く電線
  • Mサイズ
  • Lサイズ

由布島へ続く電線

島には人が住んでいるので電気が必要です。その電力を運ぶ電線が海上を渡っていきます。

No.1646

由布島全景
  • Mサイズ
  • Lサイズ

由布島全景

由布島です。西表島のすぐ隣にある島です。

No.1645

由布島へと続く道
  • Mサイズ
  • Lサイズ

由布島へと続く道

向こうに見える島が由布島です。ここは島への唯一の道ですが、潮が満ちていて牛車でしか通行できません。

No.1644

脱走牛にご注意
  • Mサイズ
  • Lサイズ

脱走牛にご注意

おーい、牛が逃げたぞー!!

No.1643

丸い海原
  • Mサイズ
  • Lサイズ

丸い海原

グラスボートに乗って眺める一面の海原。

No.1642

原生マングローブ
  • Mサイズ
  • Lサイズ

原生マングローブ

川辺から遙か彼方の山までずっとマングローブの林です。凄い風景ですね。

No.1641

いざ漕ぎゆかん
  • Mサイズ
  • Lサイズ

いざ漕ぎゆかん

カヌークルーズの出発シーンです。奥地まで行くとわくわくして楽しそうですね。

No.1640

原始の思い出
  • Mサイズ
  • Lサイズ

原始の思い出

古代を想像させる一面のマングローブ林です。

No.1639

ジャングルの冒険に出発
  • Mサイズ
  • Lサイズ

ジャングルの冒険に出発

一面のマングローブの林の中、カヌーに乗って冒険に出かける人がいます。

No.1638

遊び水牛
  • Mサイズ
  • Lサイズ

遊び水牛

彼の本来の仕事は何でしょうか。

No.1637

沖縄の水田
  • Mサイズ
  • Lサイズ

沖縄の水田

水牛が遊んでいますね。よく見ると2頭いるのですが、わかりますでしょうか。

No.1636

雲沸く入り江
  • Mサイズ
  • Lサイズ

雲沸く入り江

入り江の上空に雲がわき上がっています。

No.1635

不安との葛藤
  • Mサイズ
  • Lサイズ

不安との葛藤

台風が去ったばかりで、大きな黒雲が空から押し寄せて来ました。

No.1634

カヌーとマングローブの林
  • Mサイズ
  • Lサイズ

カヌーとマングローブの林

川岸に止められたカヌーとマングローブの林。

No.1633

マングローブの根っこ
  • Mサイズ
  • Lサイズ

マングローブの根っこ

水中から生えています。上下両方に枝があるみたいですね。

No.1632

カヌーの旅路
  • Mサイズ
  • Lサイズ

カヌーの旅路

マングローブの中を流れる川岸にあるカヌー乗り場です。

No.1631

崖とピンクの花
  • Mサイズ
  • Lサイズ

崖とピンクの花

崖の下に咲いています。魚眼レンズで誇張した表現にしてみました。

No.1630

南国の小さな花々
  • Mサイズ
  • Lサイズ

南国の小さな花々

西表島に咲いていた小さなピンク色の花たち。

No.1629

午前の桟橋
  • Mサイズ
  • Lサイズ

午前の桟橋

西表島の桟橋です。

No.1628

ぐてんぐてん
  • Mサイズ
  • Lサイズ

ぐてんぐてん

檻に入っている間中、ずっと数匹の猿にまとわりつかれていた私は、出るときにモンキーパークの人に職員になりませんかとスカウトされました(本当です)。

No.1627

エリマキキツネザル
  • Mサイズ
  • Lサイズ

エリマキキツネザル

なんとか私のカメラを奪おうと、何匹も束になってかかってきます。

No.1626

まっいいか
  • Mサイズ
  • Lサイズ

まっいいか

リスザルは私がエサを持っていなくても、カメラが珍しくて興味があるみたいです。

No.1625

えー?なにかあったの?
  • Mサイズ
  • Lサイズ

えー?なにかあったの?

この撮影をしている間、私のところにはずっとリスザルがまとわりついていました。

No.1624

あーあ。食べちゃった
  • Mサイズ
  • Lサイズ

あーあ。食べちゃった

ワオキツネザルはわりとおっとりとしていて可愛らしかったです。

No.1623

おかしいなぁ、ちゃんとあったのに
  • Mサイズ
  • Lサイズ

おかしいなぁ、ちゃんとあったのに

たかが猿1匹ですが、ずいぶんな騒動を起こさせたわけです。もちろんレミュール自体はそんなことには無関心ですけれど。

No.1622

あ!もうない!!
  • Mサイズ
  • Lサイズ

あ!もうない!!

これらの地域はインド洋で隔てられているため、彼らの分布を説明するために、昔インド洋上に「レムリア」という伝説の大陸があったという説が誕生しました。

No.1621

オレにもくれー
  • Mサイズ
  • Lサイズ

オレにもくれー

レミュールはマダガスカル島とスリランカ、スマトラ島など、インド洋を囲む地域にしか生息していません。

No.1620

エサくれー
  • Mサイズ
  • Lサイズ

エサくれー

ところでワオキツネザルと言いますが、英語ではこの猿はモンキーではなくてレミュールなんです。

No.1619

どれどれ?
  • Mサイズ
  • Lサイズ

どれどれ?

エサはリンゴを小さく切ったものでした。あっという間に食べてしまいます。

No.1618

えっエサだって!?
  • Mサイズ
  • Lサイズ

えっエサだって!?

那須モンキーパークでは直接触ることができ、エサもあげられます。

No.1617

ワオ(ランドスケープ)
  • Mサイズ
  • Lサイズ

ワオ
(ランドスケープ)

長いですし、尾全体は真っすぐしていました。

No.1616

ワオ(ポートレート)
  • Mサイズ
  • Lサイズ

ワオ
(ポートレート)

これがそのワオです。実は尾自体が輪になっているのではなく、尾に茶色と白色の輪がいくつもついているのでワオなんです。

No.1615

あ、エサだ!!
  • Mサイズ
  • Lサイズ

あ、エサだ!!

私はずっとワオはびっくりしたりするときに言う「Waoooh!」だと思っていました。

No.1614

うーん、いい匂いがする
  • Mサイズ
  • Lサイズ

うーん、いい匂いがする

ワオというのは輪尾のことで、英語ではRing-tailedです。

No.1613

ワオキツネザル
  • Mサイズ
  • Lサイズ

ワオキツネザル

那須のモンキーパークにいるワオキツネザルです。

No.1612

河口のある町
  • Mサイズ
  • Lサイズ

河口のある町

河口に発展した町です。地理の教科書のような光景です。地図がいかに正確なのかわかりますね。

No.1611

吊り橋とダムがある山間
  • Mサイズ
  • Lサイズ

吊り橋とダムがある山間

川がダムによってせき止められているのがよくわかります。吊り橋が架かっているみたいですね。

No.1610

湖にこんにちは
  • Mサイズ
  • Lサイズ

湖にこんにちは

猪苗代湖でしょうか。成田に向かって徐々に高度を下げていきます。

No.1609

山岳列島日本
  • Mサイズ
  • Lサイズ

山岳列島日本

上空から見ると、日本が山岳が多い国だということがよくわかります。この日の日本は、列島全体に雲がほとんどかかっていない快晴でした。こういう素敵な日は飛行機に乗ってもほとんどありません。

No.1608

雪山を越えて
  • Mサイズ
  • Lサイズ

雪山を越えて

遙か眼下に雪山を見て、日本列島の上空を飛びます。

No.1607

空から見た日本海沿岸
  • Mサイズ
  • Lサイズ

空から見た日本海沿岸

飛行機の中から新潟市上空から秋田方面を見た光景です。

No.1606

オレンジの成層圏
  • Mサイズ
  • Lサイズ

オレンジの成層圏

かなり高い高度から見る夕焼けです。

No.1605

ざわめきの雲たち
  • Mサイズ
  • Lサイズ

ざわめきの雲たち

夕焼けにうごめく眼下の雲の様子にシャッターを切りました。

No.1604

夜への飛翔
  • Mサイズ
  • Lサイズ

夜への飛翔

飛行機は高度を上げて、夜へと向かって飛んでいきます。

No.1603

あかね色の高層
  • Mサイズ
  • Lサイズ

あかね色の高層

はるか上空から見るバラ色の夕焼けです。

No.1602

水路の地上絵
  • Mサイズ
  • Lサイズ

水路の地上絵

オランダの水路です。まるで地上絵のように入り組んでいます。

No.1601

今日の日よ、さようなら
  • Mサイズ
  • Lサイズ

今日の日よ、さようなら

残照がオランダの水路を美しく描き出します。